2011年11月23日
申し訳ありません(T_T)
最近、ブログ更新を怠っておりました…(T_T)
言い訳しません!
サボりです(;^_^A
さて…
今日は「先生」という立場について…
私は子供の習い事を含め、これまで沢山の「先生」にお会いしてきました。
そんな方々から沢山の事を学ばされました。
その中でも、私自身が「先生」という立場になってこれだけは真似しようと思ったのが、身なりでした
(^O^)
女性ですが一人、いつも素敵な格好でレッスンして下さる方がいらっしゃいました。
凄く格好良く見えたんです。私は憧れました。
「あぁ…身なりって大事なんだな」と思いました。
だって生徒さんは、フルートやお花を少なくとも癒される為に習いに来ているのですから。
優雅な気持ちになりたいでしょう?
私がイメージを下げてはいけないと思ったのです(;^_^A
「別に普通でいいんじゃない?」と仰る方もいらっしゃいました。
でもここは、別にやらなきゃ生きてゆけない習い事ではない、贅沢な習い事なのです(●^ー^●)
変わりない日々から脱出したい方々が、勇気を出して来て下さった…
現実から離れた場所にしたいのです\(^O^)/
と申しましても、ドレスではありませんが、素敵な格好=格好良い先生を目指して日々頑張りますよ
(^_-)
言い訳しません!
サボりです(;^_^A
さて…
今日は「先生」という立場について…
私は子供の習い事を含め、これまで沢山の「先生」にお会いしてきました。
そんな方々から沢山の事を学ばされました。
その中でも、私自身が「先生」という立場になってこれだけは真似しようと思ったのが、身なりでした
(^O^)
女性ですが一人、いつも素敵な格好でレッスンして下さる方がいらっしゃいました。
凄く格好良く見えたんです。私は憧れました。
「あぁ…身なりって大事なんだな」と思いました。
だって生徒さんは、フルートやお花を少なくとも癒される為に習いに来ているのですから。
優雅な気持ちになりたいでしょう?
私がイメージを下げてはいけないと思ったのです(;^_^A
「別に普通でいいんじゃない?」と仰る方もいらっしゃいました。
でもここは、別にやらなきゃ生きてゆけない習い事ではない、贅沢な習い事なのです(●^ー^●)
変わりない日々から脱出したい方々が、勇気を出して来て下さった…
現実から離れた場所にしたいのです\(^O^)/
と申しましても、ドレスではありませんが、素敵な格好=格好良い先生を目指して日々頑張りますよ
(^_-)
Posted by kokoron at
00:02
│Comments(2)